やっと冬の寒さが終わり春の訪れを感じるころとなりました。
若松児童ホームの子どもたちは、冬の寒さにも負けず元気に外で遊びまわる日々です(^^♪
2025年も大変ありがたいことに、新年早々たくさんのイベントにご招待いただいております。職員一同、心より感謝申し上げます♪
【男子プロバレーボール試合観戦招待】
北九州市立総合体育館で開催された『日本製鉄堺ブレイザーズ』VS『大阪ブルテオン』の試合にご招待いただき、小学生~高校生で観戦してきました!男子バレーの迫力とスピードに圧倒されました!
【どんど焼き】
竹やぐらを組み正月飾りや縁起物を燃やす『どんど焼き』に幼児さんが参加してきました!点火式の役目もしっかりと果たし、臆することなく炎を見守る子どもたちでした!無病息災・厄払いの願いが神様に届いたことでしょう(^^)
【BOSS E-ZO FUKUOKA & ランチ外食】
『こども絵画コンクール』の参加賞として、福岡県遊技業協同組合様より『BOSS E-ZO FUKUOKA』のチケットをいただきました!小学生21名で遊びに行き、VRゴーグルをつけたり、リアルとバーチャルの融合した新感覚ゲームを体感して、大はしゃぎの子どもたちでした♪
(こども絵画コンクール 若松児童ホームの作品はこちら)
https://www.kodomo-kaiga.com/frmAllWorks.aspx
また、24時間テレビチャリティーマラソンのご寄付からいただいたお食事券でランチをしました!
子どもたちも、児童養護施設出身の芸人・やす子さんの頑張る姿により日本全国の方々から寄せられたご寄付であることを理解しており、『ありがとう!』『僕も大人になったら寄付する!』と言葉にする子どもたちも居ました(^^)
【キャリア教育夢授業】
30種以上の様々な職業人の方々に集まっていただき、「仕事のやりがい」や「夢の叶え方」など、子どもたちにとって貴重なお話を聞かせていただきました!熱心に質問する子どもや、知らなかった職業に興味を持ち始めた子どもたちもいて、有意義な時間となりました(^^)
【雪遊び】
2月の寒波により、若松児童ホーム周辺も雪が積もり、学校は休校に。子どもたちは近くの広場や公園で元気に雪遊びをして楽しみました♪
たくさんの方々からの温かいご寄付やご寄贈に、日々感謝を重ねる次第です。厚いご支援に重ねて御礼申し上げます。本当にありがとうございます!